トップページ >> 統合失調症は遺伝する病気なのか

統合失調症に完治というものは存在するのか

統合失調症は遺伝する病気なのでしょうか。
確かに国民の1パーセントはかかっている病気という事で、それだけの数を抱えているのならば、遺伝のせいもあるのではないかという事を考える風潮はあります。
ただ、遺伝に関しては誤った考え方が昔の学説にあったそうです。

1.遺伝は確かに存在する、が…

統合失調症の原因には遺伝的なことが大きく関係しています。
統合失調症が遺伝しないと断定する事ができません。
それは事実ですが、病気そのものが遺伝するのではないというのが、今の学説では有力です。

統合失調症が遺伝するわけではなく、統合失調症になりやすい性格が遺伝する。

そういうふうに結論づけられています。

2.一卵性双生児の研究

統合失調症の研究では、一卵性双生児の研究が有名です。
一卵性双生児は1つの受精卵から2人できるわけですから、遺伝子は完全に一緒です。
もしも、統合失調症が遺伝のみによって起こる病気ならば、同じ遺伝子をもつ一卵性双生児の一方が発症すれば、もう一方も100パーセント発症するはずです。
それが遺伝というものです。

ところがもう片方の発症率は60パーセント程度で100パーセントにはならないのです。

これは非常に有益なデータです。

統合失調症になる遺伝子というものが存在するのならば、同じ遺伝子を持った二人とも100パーセント統合失調症になるはずです。
しかし、実際にはなりません。
しかし、高い確率で、二人とも統合失調症になります。

これは、統合失調症になる遺伝子は存在しないという事が確立されるのと同時に、統合失調症になりやすい性格や気質、体質などが存在しているという確かなデータなのです。

3.親が統合失調症である場合

両親のうちのいずれかが統合失調症であった場合にその子どもが統合失調症になる可能性は10パーセント程度で、これもまた低い数字です。

逆に両親のどちらも統合失調症でない場合を調べたところ、1パーセント程度であるとされており、9パーセントの差しかありません。

この事から、遺伝による統合失調症の発症の可能性はなく、遺伝によって統合失調症になりやすい気質や体質が受け継がれているものだとされています。

遺伝による影響というのは確かにあるのですが、それが全てではないという事です。

4.統合失調症に見られる傾向

統合失調症の人の幼少の頃の様子を聞くと、「生真面目」で、「自分の感情を表に出さず」に、「考えることが好き」という似かよった気質がみられるといわれています。

これらが統合失調症になりやすい性格であるとされており、遺伝します。

また、そうした性格を持っている人は人類の3割程度はいるのではないかという学者さんもいます。

5.統合失調症の遺伝の見解

人類の1パーセントはかかっているといわれている統合失調症は、未だに発症条件がわかっていません。
しかし、その一つに遺伝というものは確率を高くする要素として注目されています。
しかし、発症条件を高くする事は高くするのですが、親が統合失調症だからといって必ず統合失調症になるとは限りません。
そのため、統合失調症の人は自由に自分の子供を作る権利があります。

精神疾患にかかっている人の家族は、精神疾患になりやすいといわれていますが、それは環境によるものです。

遺伝によって統合失調症になりやすい性格を受け継いで、その上で家庭環境が悪いと、統合失調症だけではなく、他の精神疾患になる可能性も高くなると個人的な見解ですが、それは思います。

統合失調症は遺伝で確実にかかるものではありません。
そのため、そうした差別をするのは筋違いです。
しっかりとした知識の元、統合失調症の人と、統合失調症の家族を見つめる必要があるのではないでしょうか。

人気の記事

病気一覧ページへ
アルツハイマー
アルツハイマーについて
アルツハイマーの症状について
アルツハイマーの原因について
アルツハイマーの原因について
アルツハイマーの対応について
若年性アルツハイマーについて
くも膜下出血
くも膜下出血について
くも膜下出血の予防について
くも膜下出血の原因について
くも膜下出血の症状について
くも膜下出血の治療について
くも膜下出血のその後について
くも膜下出血と脳の病気について
急性くも膜下出血について
外傷性くも膜下出血について
脳梗塞
脳梗塞について
脳梗塞の症状について
脳梗塞の原因について
脳梗塞の予防について
脳梗塞の治療について
若年性脳梗塞について
パーキンソン病
パーキンソン病について
パーキンソン病のリハビリテーションについて
パーキンソン病の原因について
パーキンソン病の初期症状について
パーキンソン病体操について
若年性パーキンソン病について
偏頭痛
偏頭痛について
偏頭痛の症状について
偏頭痛の原因について
偏頭痛の対処について
偏頭痛と食べ物について
慢性偏頭痛について
群発頭痛について
緊張性頭痛について
自律神経失調症
てんかん
てんかんについて
てんかんの症状
てんかんの原因
てんかんの対処
てんかんの治療
てんかんと年齢
てんかんの分類
動物のてんかん
統合失調症
うつ
緊張型頭痛
コミュニケーション障害
群発頭痛

免責事項

ページトップ