トップページ >> 群発頭痛の原因は?ストレスやアルコールが原因に!?

群発頭痛の原因は?ストレスやアルコールが原因に!?

群発頭痛の原因はストレス?

近年の女性の社会進出に伴って、働き盛りの女性が群発頭痛に悩まされるケースが増えてきました。
このことからも、ストレスは群発頭痛の原因のひとつとも考えられています。

群発頭痛の原因については、多くが未だ明らかになっていないというのが実際のところではあるのですが、ただ、血管の拡張が大きく関わっていると考えられています。

では、ストレスと血管の拡張はどのように関係しているのでしょう。
それにはまず、自律神経についての理解が必要です。

自律神経とは

自律神経は、生命活動を維持するための体内の様々な活動を調整するために24時間働いている神経です。
自律神経には、「交感神経」と「副交感神経」の2つがあります。

この2つの神経が交互にバランスを取って働くことで、体と心の健康が保たれ、私たちは日々生活しています。
裏を返せば、これらのバランスが崩れることで、体や精神に不調をきたすということです。

交感神経

交感神経が働くと次のような影響が現れます。

  • 心拍数があがる
  • 血管が収縮
  • 血圧があがる
副交感神経

逆に、副交感神経が働くと、次のような影響がみられます。

  • 心臓の動きが遅くなる
  • 血管は拡張
  • 血圧が下がる

交感神経は緊張・ストレス状態で活発になり、逆に副交感神経はリラックス状態で活発になります。

ストレスで頭痛が起こるメカニズム

ストレスを感じると交感神経が働き、血管は収縮・血圧は上昇します。
それにより血管へ負荷がかかり、結果、血流が悪くなります。

この状態だと全身に負荷がかかってしまうため、今度は副交感神経がバランスを保とうと働き、目の奥にある血管(内顎動脈)が拡張、群発頭痛を引き起こすと考えられます。

群発頭痛はアルコール?

群発頭痛は、アルコールの摂取が誘因となるとも言われます。

群発期の飲酒は、男女の性差なく、ほぼ100%の確率で症状が悪化し頭痛の発作を引き起こします。
飲酒後、40分~1時間くらいで頭痛になることが多いようです。

アルコールは血管を拡張させますから、このような症状が出るのも納得ですね。
群発頭痛の患者さんの多くは、群発期のアルコール摂取は控えているようです。

また、群発期以外の時期(頭痛のない期間)は、アルコールを飲んでも特に痛みは起こりません。

運動は群発頭痛を引き起こす!?

群発期は、心臓の鼓動が早くなるような運動を避けるよう心がけましょう。
体を軽く動かす程度でしたら問題ないと思いますが、心臓の動機を感じられるような動き(急な階段の上り下りなど)でしたら、それにより血管が拡張し頭痛の発作の引き金になりかねません。

車の運転で群発頭痛が!?

車の運転が群発頭痛の直接の原因になるということはあまり耳にはしません。
ただ、集中してものを見続けることでも目の血管の拡張が起こりますので、間接的に関係している可能性はあるかもしれません。

ちなみに、車の運転で起こる頭痛で多いのは緊張型頭痛です。
これは長時間の車の運転により、無理な姿勢を続けることで首や肩の筋肉が緊張・収縮し、血管が収縮することが原因となります。

運動不足による群発頭痛

運動不足も、群発頭痛のひとつの原因と考えられています。
群発期以外の期間の日常生活に、ウォーキングやストレッチなどの軽い運動を取り入れたことで、群発頭痛の苦しみが緩和していった患者さんも多くいるようです。

なぜ運動不足が群発頭痛を起こすのでしょうか。

群発頭痛と体内時計

一般的に、群発期になるとだいたいほぼ一定の時間に痛みの発作が起こります。
そのことから、群発頭痛の原因のひとつとして、「体内時計の乱れ」も考えられています。

体内時計は、体内にある約24時間の生活リズムを作る仕組みです。
体内時計に沿った、食事・運動・睡眠の規則正しい生活することで健康維持をしているのですが、仕事や遊びで忙しいなどの理由で生活リズムが乱れ、結果、体内時計が崩れてしまします。

つまりは群発頭痛の起きやすい・悪化させやすい状況を作ってしまいます。

生活習慣を整えるためにも、適度な運動が欠かせないというわけです。

人気の記事

病気一覧ページへ
アルツハイマー
アルツハイマーについて
アルツハイマーの症状について
アルツハイマーの原因について
アルツハイマーの原因について
アルツハイマーの対応について
若年性アルツハイマーについて
くも膜下出血
くも膜下出血について
くも膜下出血の予防について
くも膜下出血の原因について
くも膜下出血の症状について
くも膜下出血の治療について
くも膜下出血のその後について
くも膜下出血と脳の病気について
急性くも膜下出血について
外傷性くも膜下出血について
脳梗塞
脳梗塞について
脳梗塞の症状について
脳梗塞の原因について
脳梗塞の予防について
脳梗塞の治療について
若年性脳梗塞について
パーキンソン病
パーキンソン病について
パーキンソン病のリハビリテーションについて
パーキンソン病の原因について
パーキンソン病の初期症状について
パーキンソン病体操について
若年性パーキンソン病について
偏頭痛
偏頭痛について
偏頭痛の症状について
偏頭痛の原因について
偏頭痛の対処について
偏頭痛と食べ物について
慢性偏頭痛について
群発頭痛について
緊張性頭痛について
自律神経失調症
てんかん
てんかんについて
てんかんの症状
てんかんの原因
てんかんの対処
てんかんの治療
てんかんと年齢
てんかんの分類
動物のてんかん
統合失調症
うつ
緊張型頭痛
コミュニケーション障害
群発頭痛

免責事項

ページトップ