トップページ >> 偏頭痛の対処 >> 偏頭痛で嘔吐を伴うときの対処方法

偏頭痛で嘔吐を伴うときの対処方法

頭痛は2種類あると言われています。

確かに長時間のパソコンの仕事をしている間に起こる頭痛と、それが終わった後で襲ってくる頭痛とは痛みの種類が明確に違います。
特に後者の痛みは、一仕事終えてほっとしたあたりで、いきなり視野を眩い光が数回点滅したと思ったら、さほど間を置かずに額からこめかみにかけて痛みが来ます。
ズキンズキンと脈を打つのに合わせるように痛みです。
そしていったん痛み出したら3~6時間続きます。
しかも少しでも身体を動かすと痛みがひどくなります。

パソコン

事は頭の痛みで終わらず、普段は気にならないテレビの音等がうるさく感じて止めてしまいます。
何よりも困るのは胃がムカムカして嘔吐感が来ることです。

嘔吐感と言うと、二日酔いで頭痛とそれにともなう嘔吐感を経験したことは、酒飲みなら一度や二度ではないはずです。
そこまで酒を呑んだ自分と呑ませた呑み仲間と居酒屋を、全身全霊を込めて呪った朝があったはずです。
そして「もう2度と酒は呑まない!!」と心の底から誓ったりするのですが、それから半日もしないうちに眼をキラキラさせて酒を呑んでいる自分を発見する夜があったりするわけです。

ともあれ、その時のような嘔吐感が、頭痛がするたびに襲ってくるのです。
ここ数年来1滴も酒を呑んでいないにもかかわらず、です。
この嘔吐感のレベルはあまりに酷く、偏頭痛とあいまって身動きができないという状態になる事もあります。
これでは頭痛薬を飲んでもいられません。

この原因は何なのでしょうか。
一仕事終わられせてホッとした気分になるときに限ってこのような症状に襲われるのは正直憂鬱です。
仕事への意欲が減退してしまうほどです。

頭痛の種類

頭痛について調べると、頭痛には2種類あるとの事です。
1つは緊張型頭痛と言って根を詰める作業や同じ姿勢を長時間維持すると血行が悪くなって起こる頭痛です。
筆者の場合は前半の頭痛がこれにあたるのでしょう。

もう1つが偏頭痛と言って何らかの理由で脳内の太い血管が拡張したときに起こる頭痛です。
脳内血管の拡張の誘因は「何らかの理由」と言うしかないようなほどに多岐にわたりますが、その中に「テニスの試合が終わってほっと胸をなで下ろしたときに起こる」というのがあります。
「ああ、これだ」と思いました。
嘔吐感をともなう頭痛は偏頭痛なんだと言うことです。

偏頭痛と嘔吐感が同時に来るメカニズム

では、どのようなメカニズムで偏頭痛と嘔吐感が同時に来るのでしょうか。

結論から言うと、まだハッキリしたメカニズムは解明されていないそうです。

一説には、「脳内の血管の拡張が神経を圧迫(なにせ神経の塊なもので)し、嘔吐中枢を刺激するため」という説。
あるいは「神経への圧迫が異物を排除する方向にはたらき、消化管レベルでは嘔吐感になる」と言う説。
まあ頭痛にともなうのだから神経の混乱が大元の原因と言うことになるのでしょう。

嘔吐感を抑えるために

と言うことは、偏頭痛にともなう嘔吐感を抑えるためには、偏頭痛そのものを抑えることが問題解決につながるという事です。

解決策としては、頭痛の前兆として「いきなり眩い光が点滅」が来たときにはさっさと頭痛薬を飲むのが最も簡便な方法です。
それも筆者の場合は、病気や怪我に対する素人判断の恐ろしさは散々見てきたので、病院処方の「偏頭痛用内服薬(トリプタン系)」を服用しています。

ただ、医者によると「あまり穏やかな薬ではない」と言う事なので常套手段にするわけにはいかないようです。
「ではどうすれば良いのでしょうか」と医者に尋ねると「偏頭痛が来るというタイミングで濃いめのコーヒーを飲むなどしてカフェインを摂取すると良い」とのこと。
そう言えば、カフェインは血管を収縮させる作用があると聞いたことがあります。

コーヒー

かと言ってコーヒーをがぶ飲みすると今度は脳内の血管が収縮しすぎでもう一つの頭痛が起こるとの事です。

薬でもコーヒーでもない第3の方法。

要するに脳内の血管、特に痛むあたりの血管の拡張を抑えれば偏頭痛を避けることができれば良いのだとすると……「冷えピタで冷やすのはどうでしょう」と聞くと「いいかもしれません」と言う返事です。
つけ加えるように「痛む方の首の付根を冷やすが良いかもしれません」と言うことでした。

実際、一仕事終わった後に冷えピタを額とこめかみ・首筋にあてておくと、軽い頭痛ですんで嘔吐感は出ませんでした。

これだと、薬やカフェインのような中毒症状の危険性がないので安全です。
冷えピタも近所のドラッグストアに行けば売っていますし。

取りあえず一件落着と言ったところです。

冷えピタ

偏頭痛を和らげてみませんか?

『偏頭痛はある程度専門的な治療にかかる必要がある』とこのサイトで述べていますが、実は偏頭痛を和らげる商品が出ているのも事実です。
完全に治るのは難しいのかもしれませんが、酷くなって動けなくなったり、吐き気を伴って苦しくなったりする前に、一度試してみる価値はあると思います。
いくつかおすすめの商品はあるのですが、いくつも紹介すると皆さんも混乱すると思いますので、このページでは、私が厳選した商品を紹介させていただきます。
それは、『ずきしらずの実』という商品です。

皆様の偏頭痛が少しでも和らぎますように。

人気の記事

病気一覧ページへ
アルツハイマー
アルツハイマーについて
アルツハイマーの症状について
アルツハイマーの原因について
アルツハイマーの原因について
アルツハイマーの対応について
若年性アルツハイマーについて
くも膜下出血
くも膜下出血について
くも膜下出血の予防について
くも膜下出血の原因について
くも膜下出血の症状について
くも膜下出血の治療について
くも膜下出血のその後について
くも膜下出血と脳の病気について
急性くも膜下出血について
外傷性くも膜下出血について
脳梗塞
脳梗塞について
脳梗塞の症状について
脳梗塞の原因について
脳梗塞の予防について
脳梗塞の治療について
若年性脳梗塞について
パーキンソン病
パーキンソン病について
パーキンソン病のリハビリテーションについて
パーキンソン病の原因について
パーキンソン病の初期症状について
パーキンソン病体操について
若年性パーキンソン病について
偏頭痛
偏頭痛について
偏頭痛の症状について
偏頭痛の原因について
偏頭痛の対処について
偏頭痛と食べ物について
慢性偏頭痛について
群発頭痛について
緊張性頭痛について
自律神経失調症
てんかん
てんかんについて
てんかんの症状
てんかんの原因
てんかんの対処
てんかんの治療
てんかんと年齢
てんかんの分類
動物のてんかん
統合失調症
うつ
緊張型頭痛
コミュニケーション障害
群発頭痛

免責事項

ページトップ